『わさび』を日常の食事に取り入れてみませんか??アンチエイジング?

『わさび』を日常の食事に取り入れてみませんか?〜アンチエイジング〜

わさびには、下記のようにたくさんの美容効果があると言われています。
 
・スルフィニルによる抗酸化作用でアンチエイジング効果
・血液をサラサラにしてくれる効果
・シミやそばかす、くすみなどを防止する美白効果
・6-メチルスルフィニルヘキシルイソチシアネートという成分による
デトックス効果
・消化液の分泌量アップによるダイエット効果

しかし、一般的にわさびといえば脇役。

薬味の中でもあまりなじみがないものと言えるかもしれません。

でもでも単なる薬味として食べるだけではもったいないほど、美容効果の高いわさび・・・!

最強の美容食材なので、ぜひこれを機に取り入れてみませんか?

わさびとはどんな野菜?

わさびは、日本原産のアブラナ科の多年草植物です。

主に2通りの栽培方法があり、渓流や湧水で育てる方法と、湿気の多い涼しい土地の畑で育てる方法があります。

わさびが辛い理由は、すりおろしたときにわさびの細胞が壊れてからし油がでるためです。

わさびの選び方

わさびには、西洋わさび(ワサビダイコン)と本わさび(日本わさび)があります。

スルフィニルという美容成分は本わさびに入っています。

そのため、本わさびを選び、食べる際にはすりおろして食べるのが1番効果的です。

生の本わさびは、あまりなじみがないかもしれませんが、長期保存が可能なので、常備しておくことをおすすめします。

さらにお手軽に取り入れたい方は、チューブを使用しても構いません。

西洋わさびが混ざっているものが多いため、本わさび100%使用のものを選びましょう。

生わさびの保存方法

新聞紙やキッチンペーパーなどを濡らしてから、わさびを包み、その上からラップで覆いましょう。

冷蔵保管であれば、1ヶ月程度持ちます。冷凍であれば、半年ほど保管が可能です。

わさびの取り入れ方

わさびの美容効果を得るには、1日に約3~5g必要です。※5gは小さじ1杯ほどになります。

お刺身の付け合せが一般的ですが、それ以外にもわさびを使ったレシピは、意外にもいろいろあります。

例えば、わさびをマヨネーズやポン酢などと合わせたドレッシングや、わさび茶漬け、炒めもの、わさび鍋などといったようにたくさんありますので、ぜひ取り入れてみてください。

ただし、わさびに含まれる有効成分は水溶性で体内に蓄積されにくいといった欠点があります。

そのため、できれば一度に大量に摂取するのではなく数回に分けて摂取したほうがより効果的です。

わさびは、いろいろな料理のシーンで使うことができるので、ぜひ普段の食生活にプラスしてみてください。

最新記事

『スクワット』でアンチエイジング!

『スクワット』でアンチエイジング! 実は…筋トレは最高のアンチエイジングなのですが、“最初から自己流で行うことが難しい”という欠点があります。 筋トレは正しいフォームで行わないと、肩を痛めてしまったり、自分の思い描いてい …

詳細を見る

アンチエイジングなおすすめ食材、食品は

30歳を過ぎたら・・・積極的に摂りたい食品6選〜アンチエイジング〜 アンチエイジングは、何歳からはじめるべきだと思いますか? 「35歳から」「40歳から」「アンチエイジングという言葉が気になり始めたら」など意見はさまざま …

詳細を見る

『旅行』は最高のアンチエイジングに?!

『旅行』は最高のアンチエイジングに?! 「最近、年を感じる…」と、ひそかに心の中で呟いたあなた。 この機会に、旅行に出かけてみてはいかがでしょうか? というのも、旅行にはアンチエイジング要素がたっぷり詰まっているから…♪ …

詳細を見る

スーパーフード『タイガーナッツ』 

次はこれが流行る?!アンチエイジングにもGOOD!! スーパーフード『タイガーナッツ』  スーパーフードとは・・・? 近年、話題の「スーパーフード」!代表的なスーパーフードには、アサイー、ココナッツオイル、チアード、ブロ …

詳細を見る

若々しさの秘訣は『カラフル食材』にあった!

若々しさの秘訣は『カラフル食材』にあった!〜アンチエイジング色別おすすめ食材〜 あなたの冷蔵庫には、何色の食材が入っていますか? 改めてチェックしてみると、同じような色ばかりが揃っていることに気づくかもしれません。 今回 …

詳細を見る

ファスティングを成功させる過ごし方って?

ファスティングを成功させる過ごし方って?〜アンチエイジング〜 ダイエット目的でファスティングする女性は多いですよね。 しかし定期的なファスティングは、『究極のアンチエイジングにもなる』といわれています♪ 今回は、そんなフ …

詳細を見る

PAGE TOP