「緑」のルイボスティーが凄いらしい?!〜アンチエイジングの秘密〜

「緑」のルイボスティーが凄いらしい?!〜アンチエイジングの秘密〜

あなたは「緑」のルイボスティーを飲んだことがありますか?

一般的にルイボスティーといえば赤茶っぽい色を思い浮かべると思いますが、日本茶のように緑色をしたルイボスティーなのです。

しかも、その緑のルイボスティーはアンチエイジング効果に優れているのだとか…!

今回は、この“グリーン”ルイボスティーについてご紹介します。

ルイボスティーといえば・・・

通常のルイボスティーは、赤っぽい色をしていることから「レッド」ルイボスティーと呼ばれています。

南アフリカ原産で、日本でも健康茶として人気が高いですよね。

年齢とともに気になる「シミ・シワ・ほうれい線の予防」をはじめ、「代謝の改善」「アトピー皮膚炎の改善」「ストレス軽減」「不妊・妊活のサポート」など幅広い効果が期待できます。

グリーンルイボスティーって?

通常の(レッド)ルイボスティーは、ルイボスの葉を発酵させて作っているのに対し、グリーンルイボスティーは発酵させずすぐに乾燥させて(特殊製法で)作っています。

こうした作り方の違いによって、成分にも違いが…。

グリーンルイボスティーには、(レッド)ルイボスティーを上回る「抗酸化物質」や「ビタミン・ミネラル」が含まれているのです。

なかでも注目すべきは「SODフラボノイド」「アスパラチン」。この2つの成分について、もう少し詳しくご紹介しましょう。

SODフラボノイドって?

SOD(スーパーオキシドディスムターゼ)フラボノイドは、活性酸素の働きを抑制する作用があります。

この成分が通常の(レッド)ルイボスティーよりも豊富に含まれているため、アンチエイジング効果に優れているといわれているのでしょう。

アスパラチンって?

アスパラチンはルイボス特有の成分で、フラボノイドの一種。

グリーンルイボスティーに多く含まれています。

酸化ストレスを抑える効果や糖尿病・メタボリックシンドロームを防ぐ効果があります。

アンチエイジング効果のある飲み物は、ほかにも…!

最近では「水素水」が注目されていますよね。

活性酸素といえば、アンチエイジングの敵。

その中でも特に私たちの体に影響を与えるのが「悪玉活性酸素」です。※年齢を感じさせるシミやシワの原因にもなります。

こうした悪玉活性酸素を除去して、体の錆びつき(酸化)を防いでくれるのが水素水です。

さらに、細胞を生まれ変わらせて代謝を高める働きもあるそうです。

 

グリーンルイボスティーとともに、水素水にも注目したいですね!

最新記事

アンチエイジング効果のある「魚」って??

アンチエイジング効果のある「魚」って?? 魚好きのあなた、せっかくならアンチエイジング効果の高い魚を食べたいと思いませんか? 今回は、アンチエイジング効果のある魚たちを6つご紹介します! おすすめ魚① サケ 日本の朝食に …

詳細を見る

「お昼寝」にアンチエイジング効果アリ?!

え?「お昼寝」にアンチエイジング効果アリ?! あなたは、昼寝をする習慣がありますか? “昼寝にはアンチエイジング効果がある”と言われています(その他にもさまざまな嬉しい効果が!)。 今回は、正しい昼寝ポイントとその効果を …

詳細を見る

この冬は「岩盤浴」でアンチエイジングを

この冬は「岩盤浴」でアンチエイジングを 女優さんやモデルさんもよく通っているという「岩盤浴」ですが、あなたはもうその効果を実感したことがありますか? 今回は、岩盤浴のアンチエイジング効果についてご紹介します! 若返り効果 …

詳細を見る

「血糖値」対策にはこの3つの野菜を!

「血糖値」対策にはこの3つの野菜を! 血糖値を気にしているあなたに「おすすめしたい3つの野菜」をご紹介します。 血糖値対策以外にもさまざまな効果が期待できるので、ぜひ今日から取り入れてみてくださいね。 (効果を知ってしま …

詳細を見る

「大豆」のすすめ〜血糖値が気になるあなたへ〜

「大豆」のすすめ〜血糖値が気になるあなたへ〜 普段、大豆製品を積極的にとっていますか? 大豆は、血糖コントロールにピッタリの食品。 あまりとる習慣のないあなたは是非!今日の献立にプラスしてみましょう。 なぜ大豆が良いの? …

詳細を見る

美人のおやつは、ナッツ類。その理由は、ビタミンにあり?血糖値が気になる人のおやつ、糖尿病でも

血糖値が気になる人のおやつ、糖尿病でも おやつを我慢したくない!〜血糖値が気になるあなたへ〜 血糖値は気になるけど、おやつだって我慢したくないですよね…? そこで今回は糖質の少ないオススメおやつをご紹介します! オススメ …

詳細を見る

血糖値が気になる人もカロリー制限は不要?!

血糖値が気になる人もカロリー制限は不要?! 血糖値を気にしているあなた、無理にカロリー制限を続けていませんか? 血糖値を下げるには、もっと簡単な方法があります! 満足感のない低カロリーな食事を続けるよりもはるかに「ラク」 …

詳細を見る

血糖値が上がらない!お酒の楽しみ方って??

血糖値が上がらない!お酒の楽しみ方って?? お酒は好きだけど、血糖値が気になる・・・というあなた。 適量なら“血糖値を下げてくれる”お酒もあることを知っていますか? 今回は、血糖値が気になる人でも楽しめるお酒の飲み方をご …

詳細を見る

PAGE TOP