『アミノ酸シャンプー』って本当に髪に良いの??

『アミノ酸シャンプー』って本当に髪に良いの??

近年、女性でも『薄毛』に悩む人が増えてきましたね。そんな影響からか、シャンプーへのこだわりも強くなってきたように思います。

今回は、髪に優しいといわれる『アミノ酸シャンプー』について解説します。

そもそもアミノ酸シャンプーって?

アミノ酸シャンプーとは『アミノ酸系の洗浄成分をつかっているシャンプー』のこと。代表的なアミノ酸系洗浄成分は「ラウリン酸」「ココイルグルタミン酸」「ヤシ油脂肪酸」など。

シャンプーはほぼ「洗浄成分」と「水」でできているので、シャンプーの質を知りたければこの2つに何が使われているのかチェックすると良いでしょう。

アミノ酸シャンプーのメリットは?

メリット1:頭皮に優しい

ドラッグストアなどで安価に手に入るシャンプーの多く(高級アルコール系など)は、洗浄力が強すぎるため頭皮の皮脂を取りすぎてしまう傾向があります。※皮脂を取りすぎると乾燥をまねき、抜け毛や肌トラブルの原因になります

それに対して、アミノ酸シャンプーは『皮脂を取りすぎない』という特徴があるので、頭皮に優しいと言えるでしょう。

メリット2:敏感肌やアレルギー体質でも安心

そもそもアミノ酸はタンパク質を構成している成分で、私たちの体の一部もアミノ酸でできています。そのため肌に優しいのです。

洗浄力の強いシャンプーを使うと「肌が荒れる」「かゆくなる」という人は、アミノ酸シャンプーを試してみましょう。

メリット3:私たちの地球にも優しい

生成分解に優れているので、地球環境にも優しいといわれています。たかがシャンプー、されどシャンプー。あなたの選択が地球の未来を変えるかもしれません。

アミノ酸シャンプーはデメリットもある?

メリットを紹介してきましたが、実はデメリットもあります。デメリットを理解したうえで、どのシャンプーを使用するか決めると良いでしょう。

デメリット1:洗浄力がやや弱い

高級アルコール系シャンプーに慣れていると、洗浄力がやや弱いことに気づくかもしれません。粘着性の強いワックスなどは落としにくい場合があるので、注意しましょう。※ワックスは先に洗浄力の高いシャンプーで簡単に落としておくと良いですよ

デメリット2:価格がやや高い

高級アルコール系シャンプーと比べると、価格はやや高めの傾向にあります。アミノ酸系洗浄成分の原価が高いため、その分商品価格にも影響してしまうのです。

しかし数年先の髪や肌のことを考えれば、決してムダにはならないでしょう。

最新記事

『アミノ酸シャンプー』って本当に髪に良いの??

『アミノ酸シャンプー』って本当に髪に良いの?? 近年、女性でも『薄毛』に悩む人が増えてきましたね。そんな影響からか、シャンプーへのこだわりも強くなってきたように思います。 今回は、髪に優しいといわれる『アミノ酸シャンプー …

詳細を見る

『アミノ酸』にはどんな効果があるの??

『アミノ酸』にはどんな効果があるの?? 私たちの体に含まれるアミノ酸は20種類。それぞれ違った役割をもち、これらすべてがバランス良くとれていることが理想とされています。 では、実際にアミノ酸にはどんな効果があるのでしょう …

詳細を見る

冷え性改善には『肩甲骨』がカギ??

冷え性改善には『肩甲骨』がカギ?? 冷え性に悩む女性は多いですが、そのまま放置しておくと腰痛や頭痛、そしてうつ症状にまで発展してしまう可能性があります…。 そこで今回は『肩甲骨』に焦点を当てた冷え性改善方法をご紹介します …

詳細を見る

冷え性がバストアップの妨げに?!

冷え性がバストアップの妨げに?! 『冷えは万病のもと』といわれる通り、冷え性を放っておいて良いことはありません。胸のサイズにも大きく関わっているのです…! そこで今回は冷え性とバストアップの関係を解説します。 冷え性とバ …

詳細を見る

【洗顔用】無添加石鹸を手作りしてみませんか?

【洗顔用】無添加石鹸を手作りしてみませんか? 近年、エコや無添加のものを好むナチュラル志向の方が増えていますね。 一度は、あなたもお肌に良い無添加の化粧品や石鹸を購入したことがありませんか? しかし無添加のものは手間がか …

詳細を見る

PAGE TOP