硬くなった便、どうしたらスルッと出るの?!~デトックス方法~

 スポンサードリンク



硬くなった便、どうしたらスルッと出るの?!~デトックス方法~

硬くなってしまった便を出すには「労力」と「痛み」が伴いますよね。

出したいのに出せない…のは、ストレスにもなります。

そんなあなたに『硬くなった便をスルッと出す方法』をご紹介します。

そもそもナゼ便が硬くなるの?

原因① 水分不足

水分が足りないと、便は硬くなってしまいます。

こまめに水を飲むこと、そして水分のある食事(味噌汁、スープなど)をとるようにすることが大切です。

原因② 不溶性食物繊維の摂りすぎ

食物繊維には「不溶性」と「水溶性」の2種類があり、不溶性食物繊維※をとり過ぎると便が硬くなりやすいでしょう。

※不溶性食物繊維・・・ごぼう、さといも、さつまいも、ブロッコリー、大豆など

原因③ ぜん動運動の低下

腸内環境の悪化や運動不足が原因で、腸の動き(ぜん動運動)が鈍くなってしまうことがあります。

その結果、便が硬くなるのです。

硬くなった便は、こうやって出す!

対策その1:食事中、味噌汁やスープを飲む

水分の少ない食事は、硬い便をつくる原因になります。

食事をする際、味噌汁やスープなどの水分を一緒にとるようにしましょう。

対策その2:ゆっくり食事をする

慌ただしく食事を済ませるのはNG!

なるべく落ち着いて食べるようにしましょう。

対策その3:「水溶性」食物繊維をとる

不溶性食物繊維を多くとりすぎていた人は、意識して水溶性食物繊維※を多く含む食品をとりましょう。

※ 水溶性食物繊維・・・わかめ、昆布、キウイ、オクラ、春菊など

対策その4:体を動かす

まずは「よく歩く」ことを心がけましょう。

エスカレーターをやめて階段を使うだけでもOK!

寝る前に腹筋をするのもおすすめですよ。

対策その5:ヨーグルトやぬか漬けを食べる

腸内に善玉菌を増やすことが大切です。

ヨーグルトやぬか漬けなどを積極的に食べるようにしましょう。

それでも出ない場合は…?!

食事や運動を工夫してみたけれど『それでも出ない…』という場合は、ウォシュレットを使って肛門を刺激してみましょう。

それでもダメなら、浣腸をつかってみるのもおすすめです。

この2つの方法を試しても無理な場合は、早めに病院へ!

硬くなった便をそのままにしておくと、症状が悪化する可能性があるのでご注意ください。

カテゴリ: デトックス , 健康

コメントは受け付けていません。

 スポンサードリンク


PAGE TOP