急にお酒が弱くなったら、肝臓が病気かも?

急にお酒が弱くなったら、肝臓が病気かも?

『以前に比べてお酒が弱くなった・・・』と感じていませんか?

年齢を重ねることで肝臓のアルコール分解力も弱くなるため加齢が原因のケースもありますが、それだけではありません。

人によっては病気が隠れている可能性もあるのです…!?

大好きなお酒を飲みながら、健康になれる?美しくなれる?ミネラル豊富なあの食材とは

今すぐチェック!こんな症状ありませんか?

・二日酔いになりやすくなった
・最近、急にお酒が弱くなった気がする
・あまりお酒を飲みたいと思わなくなった
・お腹の右側が苦しい、圧迫感がある
・手のひらが赤い
・食欲があまりない

これらの症状が出ている場合は『アルコール性肝障害』の可能性があります。

生活習慣を見直すか、一度医師に診てもらいましょう。

アルコール性肝障害って?

アルコールの大量摂取により、肝臓に大きな負担をかけた結果起きる障害のことです。

進行の順番としては、アルコール性脂肪肝→アルコール性肝炎・アルコール性肝繊維症→アルコール性肝硬変となっていきます。

発症には個人差がありますが、目安として日本酒を毎日3合(5年以上)飲み続けているとアルコール性脂肪肝になるリスクが高まると言われています。

それでもお酒を飲みたい?!それなら・・・

適量を守ることは言うまでもありませんが、下記のことを参考に『肝臓を守りながら』お酒を楽しむようにしましょう。

1、 空腹時にお酒を飲まない

空腹の状態でお酒を飲むと、急速にアルコールを吸収してしまいます。

肝臓でのアルコール分解が追いつかず、二日酔いの原因になります。

お酒を飲む「前に」軽食でも良いので何か胃に入れておくようにしましょう。

2、 おつまみには肝臓に優しい食品を

おつまみは下記を参考にしましょう。

・ 良質なタンパク質が摂れる『焼き魚』『卵料理』『チーズ』など
・ タウリンが摂れる『牡蠣』『イカ・タコ・エビ』など
・ ビタミンB1が摂れる『枝豆』『冷奴』など

3、 ペースはゆっくり

お酒を飲むペースが速いと、その分肝臓に負担をかけてしまいます。

1杯を大切に、ゆっくりいただきましょう。

4、 休肝日をつくる

やはりいくらお酒が好きでも、休肝日をつくることは大切です。

最低でも週2日は肝臓を休ませてあげましょう。

最新記事

大好きなお酒を飲みながら、健康になれる?美しくなれる?ミネラル豊富なあの食材とは急にお酒が弱くなったら、肝臓が病気かも?

急にお酒が弱くなったら、肝臓が病気かも? 『以前に比べてお酒が弱くなった・・・』と感じていませんか? 年齢を重ねることで肝臓のアルコール分解力も弱くなるため加齢が原因のケースもありますが、それだけではありません。 人によ …

詳細を見る

肝臓を温める効果とは

嬉しいこと尽くし?!肝臓を温める効果とは 「肝(キモ)」の「臓器」と書いて、肝臓。 その名の通り、肝臓は体全体の健康に欠かせません。 今回は、美容と健康に興味のある女性なら絶対に知っておきたい「肝臓の温め効果」についてご …

詳細を見る

脳の活性化に!〜アミノ酸の効果〜

脳の活性化に!〜アミノ酸の効果〜 あなたは、最近こんな症状に悩んでいませんか? 「なんだか頭がスッキリしない」「集中力がもたない」「物忘れがひどい」 そんな時には、効率よく働きかけてくれるアミノ酸がおすすめです。 今回は …

詳細を見る

食事にアミノ酸を取り入れて生活習慣病の予防に!

食事にアミノ酸を取り入れて生活習慣病の予防に! 若者に増えている?!生活習慣病〜アミノ酸の効果〜 生活習慣病と聞いて「私には関係ない」と思っていませんか? 生活習慣病は、自覚症状のないまま静かに(しかし確実に)進行するの …

詳細を見る

糖尿病に多い3つの合併症とは?

糖尿病になると…発症しやすい3つの合併症とは? 糖尿病の発症後、生活習慣を改善しないと“恐ろしい合併症”を併発する可能性があることを知っていますか? 誰もが恐れる代表的な3つの合併症をご紹介します。 1、 糖尿病神経障害 …

詳細を見る

更年期以降の女性は糖尿病の発症リスクが2倍に?

更年期以降の女性は発症リスクが2倍に?!~恐ろしい糖尿病~ 「男性は40代から」「女性は更年期以降から」糖尿病の発症が急増すると言われています。 女性の発症リスクは2倍にもなるというから驚きです…! では、どうして更年期 …

詳細を見る

異常にお腹が空く?!糖尿病の症状かも!

異常に“お腹が空く”のはナゼ?!~恐ろしい糖尿病~ “食べても食べてもお腹が空く”というあなた。 その症状、もしかすると糖尿病のサインかもしれません…!? 放っておくとさらに進行する恐れがあるので、まずはセルフチェックを …

詳細を見る

亜鉛などのミネラルで、アトピー改善?!

アトピーには「亜鉛」が効くって本当?! “亜鉛などのミネラルを補った結果、アトピー症状が劇的に改善された”という事例を知っていますか? 今回は「亜鉛とアトピーの関係」「亜鉛不足がまねく数々の不調」をご紹介します。 亜鉛と …

詳細を見る

亜鉛不足が糖尿病リスクを高める?!

亜鉛不足は糖尿病リスクを高める?! 1日の必要摂取量はわずか10mg程度ですが、ほとんどの人が足りていないのだとか…。 亜鉛って何?? 亜鉛は、私たちの生命活動に欠かすことのできない重要な役目を担っていますが、体内では合 …

詳細を見る

糖尿病かも?初期症状を見逃さないで!

糖尿病を発症?!絶対にやってはいけない3つのこと 国民の6人に1人が糖尿病もしくは予備軍と言われる現代。 発症することは決して珍しいことではなく、他人事ではありません。 もしも発症した場合に備えて“絶対にやってはいけない …

詳細を見る

PAGE TOP