最近、イライラしやすいのはセロトニン不足のせい?!
あなたは下記のような状態ではありませんか?
『病院に行くほどではないけど、不調が続いている』
『朝起きても疲れがとれない』
これらの原因はセロトニン不足かもしれません…!
今すぐチェックリストで、自分のセロトニンレベルを確認してみましょう。
今すぐチェック!あなたはセロトニン足りてる?足りてない?
・寝つきが悪い
・朝起きても疲れが残っている
・いびきがひどくなった
・低血圧である
・気分が落ち込みやすい
・猫背である
・ひきこもりがちである
・気性が激しいといわれる
・低体温である
・パソコンを長時間使っている
・日光を浴びることが少ない
3つ以上当てはまる場合は、セロトニン不足が心配されます。
次に紹介するセロトニンを増やす方法を、ぜひ実践してみましょう。
セロトニンを増やすには?
対策① トリプトファン&ビタミンB6&炭水化物をとる
セロトニンはトリプトファン(必須アミノ酸)からつくられるため、意識的に「トリプトファン」を摂ることが大切です。
さらにトリプトファンと一緒に「ビタミンB6」や「炭水化物」を摂ることで、効率よく体内に取り込むことができます。
〜トリプトファンを含む食品〜
・ 卵
・ ゴマ
・ 豆乳
・ ヨーグルト
・ チーズ
〜ビタミンB6を含む食品〜
・ にんにく
・ まぐろ(赤身)
・ かつお
・ いわし
・ 生姜
〜炭水化物〜
・ 米(特に玄米)
・ 芋類
・ 果物
対策② 腹式呼吸をする
5分以上腹式呼吸を続けると、セロトニンが増加すると言われています。
1日1回でも良いので、意識して腹式呼吸するようにしましょう。
対策③ 動物に触れる
動物と触れ合うことでも、セロトニンは増えるそうです。
ペットがいる場合は、ゆっくり触れ合う時間をもつこと。
いない場合は、休日に牧場やペットショップを訪れてみてはいかがでしょうか。
対策④ ガムを噛む
一定のリズムを保った運動を行うと、セロトニンが活性化すると言われています。
そのため、ウォーキング・スクワット・ダンスなどの運動がおすすめです。
ただし普段あまり運動をしない人は『ガムを噛む』だけでもOK!
その際は、5分以上噛み続けるようにしましょう。