お家で、足湯で、低体温を改善しよー!

 スポンサードリンク



お家で、足湯で、低体温を改善しよー!

“低体温”女子にオススメ!足湯の魅力とは

低体温を治したいけれど、運動は続かない…という女子必見!

足湯をするだけで体温が上がることを知っていますか?

好きなドラマを見ながら…雑誌を読みながら…でも出来る足湯の魅力をご紹介します。

足湯

足湯の嬉しい!効果は?

1、 低体温が改善される

体の芯から温まるので血行が良くなり、体温が上昇します。

定期的な足湯で、冷え性の改善にもつながりますよ。

低体温が改善されると「がん予防」「肩こり解消」「ストレス緩和」など様々な嬉しい効果が!

2、 下半身がスッキリする

心臓から一番遠い足先は、血液循環量が減り老廃物が溜まりやすい場所。

その結果、むくみや下半身太りが起きてしまうのです…。

足湯で下半身の血行が良くなると、こうした症状が改善され気になる下半身もスッキリ!します。

3、 肝機能を高める

私たちの体は一定の体温を保つために、体内で熱を発生させています。

その大きな役目を果たしているのが肝臓!

しかし足湯で体外から熱を発生することができれば、肝臓に余力ができ他の働き※に力を注ぐことができるのです。

※例えば「老廃物の解毒」や「脂肪などの栄養素の分解」等

カンタンにできる!足湯の方法は?

足湯専用のバケツやフットバスなどを購入することもできますが、こうした専用の道具がなくても自宅でカンタンにできます。

まずは、下記のように家にある道具を揃えましょう。

(家にない場合は100円ショップでも買えますよ!)

〜用意するもの〜

・ 大きめのバケツか洗面器
・ タオル(足拭き用)
・ ミネラルウォーターか白湯(水分補給用)

〜足湯の方法〜

1、 大きめのバケツや洗面器に38〜42℃くらいのお湯を入れます
※先に手で温度をチェックしてから、足を入れましょう

2、 その中に素足を入れて(くるぶしが浸かるくらい)、15〜20分程度おきます

お湯がぬるくなってきたら差し湯できるよう、隣に少しお湯を用意しておくと便利です。

また、こまめに水分補給することが大事ですね。

足湯を終えたら、用意しておいたタオルで拭きできれば靴下を履きましょう。

湯冷めの心配がなくなり、ポカポカが持続します。

足湯の注意ポイントは?

1、 食後すぐに足湯を行うと、消化不良を起こすことがあります。

食後1時間以上経ってから行うようにしましょう。

2、 汗をかくために長時間行う人もいますが、かえって体に負担となり疲労感が増してしまうことも…。

適度な時間で切り上げましょう。

 

カテゴリ: 低体温 , 健康 , 肝臓

コメントは受け付けていません。

 スポンサードリンク


PAGE TOP