肝臓に優しい、7つのデトックス習慣〜デトックス〜

 スポンサードリンク



肝臓に優しい、7つのデトックス習慣〜デトックス〜

あなたは、肝臓に負担をかける生活をしていませんか?

全身のデトックスには、キレイな肝臓が欠かせません。

今回は、肝臓に優しい7つの習慣をご紹介したいと思います。

 

肝臓に優しい習慣って?

  • 肉類・乳製品・卵・小麦粉を食べ過ぎない

高脂肪・高たんぱく質の食品は、肝臓で分解するのに負担がかかりやすいと言われています。

そのため、食べ過ぎると肝臓が疲れてしまうのです。

また、これらの食品に限らず“食べ過ぎ”は、肝臓疲労を起こす原因になるので注意しましょう!

  • 大豆製品を積極的に摂る

納豆・豆腐・豆乳など大豆製品に含まれる良質なたんぱく質には、必須アミノ酸が多く、肝機能を正常に保つ(肝臓の修復・再生をする)働きがあります。

  • 睡眠を大切にする

活動時間が長いほど、その分肝臓はエネルギーを消耗します。

また、活動後に生じる老廃物の処理も行うので、睡眠時間が少ない人ほど肝臓を酷使していると言えるでしょう。

十分な睡眠時間をとって、肝臓を休める時間を確保するようにしましょう。

  • 楽しいスポーツをする

運動不足は、肝臓に負担をかける原因になります。

かと言って、好きではない運動を始めても続かなければ意味がない…ので“これなら楽しめる”というスポーツを見つけてみてはいかがでしょうか?

ストレス発散にもなるので、一石二鳥ですね!

  • 薬を常用しない

「頭が痛い」「お腹が痛い」など不調を感じると、すぐに薬を飲んでいませんか?

薬はもともと有害物質なので、解毒をするため肝臓に負担をかけることになります。

また、薬には交感神経を刺激する作用があるので、さらに肝臓を疲れさせる原因に…!

我慢できない時は飲んでOKですが、「薬さえ飲んでおけば良い」という考え方は改める必要がありそうです。

  • アルコールを摂り過ぎない

アルコールを摂り過ぎてしまうと、その分解のために肝臓はフル稼動。

一気に肝臓は疲れて、機能が低下してしまいます。

「飲み過ぎない」「ペースはゆっくり」「休肝日をつくる」など工夫をしながら、上手にお酒と肝臓のバランスをとれると良いですね。

  • タウリンを摂る

タウリン(たんぱく質をつくるアミノ酸の一種)は、肝細胞の再生やコレステロール値の改善など、肝臓を元気にする効果があります。

私たちの体内でも生成できますが、その量だけでは足りないので、積極的に食品から補うようにしましょう。

イカ・牡蠣・しじみ等に多く含まれています。※1日500mgの摂取を目安に

 

 

 

 

カテゴリ: デトックス , 健康

コメントは受け付けていません。

 スポンサードリンク


PAGE TOP