ビタミン剤やサプリメントのとり過ぎに注意!

 スポンサードリンク



ビタミン剤やサプリメントのとり過ぎに注意!

ビタミンの摂りすぎも怖い!?ビタミン剤やサプリメントに頼る女性たち

 ビタミンの摂りすぎも怖い!?ビタミン剤やサプリメントに頼る女性たち

美容と健康のために、ビタミンは欠かせない栄養素ですよね。

しかし、近年サプリメントの進化や健康ブームの影響を受け、ビタミンを過剰摂取している女性が増えています。

もちろん、ビタミン不足は体調不良を引き起す原因に。

しかし、過剰なまでに摂るのも体には良くないのです。摂り過ぎてしまうと、どんな影響が出るのでしょうか?

 

ビタミンには、2種類あり!

まず、ビタミンは「脂溶性」「水溶性」と2種類に分けられます。

 

脂溶性・・・ビタミンA、D、E、K

水溶性・・・ビタミンB群(B1、B2、B6、ニコチン酸、パントテン酸、ビタミンB12)ビタミンC

 

脂溶性ビタミンは、摂取後しばらく体内で貯蔵しておくことができるので、毎食のように摂る必要はないと言われています。

しかし、体内で蓄積されやすい分、摂りすぎると「過剰症」を引き起こす可能性が。

 

逆に、水溶性ビタミンは、体内に貯めておくことができません。

その代わり、多少摂り過ぎてしまったとしても、尿と一緒に排出されるので過剰症の心配はほとんどありません。

(体内に蓄積できないので、毎日摂りたいビタミンですね)

 

摂りすぎると、どんな症状が…?

過剰摂取した場合に、起こりうる症状は下記の通りです。

ビタミンA・・・腹痛、目眩、嘔吐、頭痛、筋肉痛

特に、妊娠中の女性は、摂りすぎると胎児の成長に影響を与えることも。

ビタミンD・・・骨がもろくなる、食欲不振、倦怠感、皮膚のかゆみ

ビタミンE・・・むくみ、皮膚のかゆみ、骨粗しょう症のリスク

ビタミンK・・・下痢、嘔吐

これらのビタミンを過剰摂取すると、分解の役割をしている「肝臓」に大きな負担をかけることになるので、あらゆる副作用が出てくるのです。

 

食事でビタミンを摂り過ぎることはない!?

過剰摂取の場合、たいていビタミン剤やサプリメントなどの「補助」食品が原因。

食事でビタミンを摂りすぎることはほとんどないので、普段の食事で抑えようとする必要はありません。

問題なのは、ビタミンを摂ることばかりに意識し過ぎて、便利な補助食品を摂り過ぎてしまうこと。

補うことは大切なことですが、何種類ものサプリを一緒に飲んだり、用量以上に摂ると「過剰症」を引き起こす危険があります。

あくまでもサプリメントは「不足分を補う」ものだということをお忘れなく!

「美容と健康のため」と思ってしていることが、実は逆効果になっていたら…

それはとても残念なことですよね。

何事も「過ぎる」とバランスを崩してしまうもの。

用量を守って、なるべくなら食事からビタミンを摂るようにしたいものですね。

コメントは受け付けていません。

 スポンサードリンク


PAGE TOP