パラベンのメリットは?デメリットは?〜無添加化粧品〜
「パラベン」という言葉、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
シャンプーや化粧品などにつかわれる、防腐剤のことです。アレルギーを引き起こす危険があると言われ、あまり良いイメージを持たれていないのが現状ですね…。
そこで、今回はパラベンのメリットとデメリットをご紹介したいと思います。(長所と短所を知って、化粧品選びにお役立てくださいね)
そもそも、パラベンって何?
パラベンとは、シャンプーや化粧品などに添加される“防腐剤”のことです。
強い殺菌力で、製品の腐敗を防ぐ働きをします。
近年、よく使われているのはメチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベンなど。
※ちなみに、表示される際には「パラオキシ安息香酸⚪︎⚪︎」と記載されています。
どんなリスクがあるの?
あなたは、パラベンが入っている製品と入っていない製品が同額だとしたら、どちらを買いますか?
恐らく、後者を選ぶ人が多いのではないでしょうか。
それもそのはず、厚生労働省よりパラベンは旧表示指定成分とされたため“体に害を及ぼすもの”というイメージが植え付けられてしまったのです。
実際に、パラベンは「アレルギー性発疹、嘔吐、発熱、肝炎などの可能性がある」とされています。
やっぱり、パラベンは良くないの?
いえいえ、一概に「悪い」とも「良い」とも言い切れません。
下記にメリットとデメリットをご紹介するので、あとはご自身の判断にお任せしましょう。
〜メリット〜
前述した通り、やはり製品の「腐敗を防ぐこと」がパラベンの1番のメリットです。
どんなものも空気に触れると酸化して、遅かれ早かれ腐っていきます。
つまり、化粧品は開けた瞬間から腐敗が進んでいるのです。(ただの水でも腐敗するのですから)
いくら肌に良い成分が配合された化粧品であっても、腐ってしまっては…逆効果ですよね?(腐ったものを肌につけていると思うと、ゾッとしてしまいませんか?)
また、非常に安全性が高いのもメリットの1つと言えるかもしれません(安全性の高さから、食品や医薬品などにも使われています)。
〜デメリット〜
あらゆる場所で研究が進められ、パラベンの良し悪しは賛否両論ですが、やはり「アレルギーを引き起こす可能性がゼロとは言い切れない」という点はデメリットと言えるでしょう。
また、一部の専門家によると、パラベンは不妊や乳ガンなどのリスクを高めるとも言われています。