あなたに必要なのは…水溶性食物繊維?それとも不溶性食物繊維?〜食物繊維〜

 スポンサードリンク



あなたに必要なのは…水溶性食物繊維?それとも不溶性食物繊維?〜食物繊維〜

食物繊維は摂っているのに、便秘が治らない…。

そんなあなた、食物繊維には「水溶性」と「不溶性」の2種類があることを知っていますか?

間違った摂り方を続けていると、便秘をさらに悪化させてしまう可能性が…!?

 

2つの違いって?

  • 水溶性食物繊維とは・・・水に溶ける性質。善玉菌のエサとなって腸内環境を整え、「便を柔らかくする」効果があります。また、胃の中の食べ物を包み込み、糖質や塩分、コレステロールの吸収を抑える働きも。

例)納豆、オクラ、山芋、アボカド、こんにゃく、海藻類、きのこ類

 

  • 不溶性食物繊維とは・・・水に溶けにくい性質。胃腸で水分をたっぷり吸収して「便のカサを増す」ので、蠕動運動が活発になります。体内の有害物質を排出する効果も。

例)ゴボウ、サツマイモ、菜の花、カボチャ、きのこ類

 

不溶性食物繊維ばかり摂っていませんか??

食物繊維はしっかり摂っているのに、なかなか便秘が解消されない…というあなた。

ゴボウやサツマイモ、かぼちゃなどの「不溶性」食物繊維ばかりを摂っていませんか?

不溶性食物繊維を多く含む食品ばかりを摂り続けていると、便が硬くなって逆効果になることも…!

 

この2種類(水溶性食物繊維と不溶性食物繊維)はどちらか一方を摂っておけば良いというものではなく、バランスが大切!

水溶性と不溶性は、1:2の割合が理想的と言われています。

 

現代人は、不溶性食物繊維を多く摂り、水溶性食物繊維が不足しがちな傾向にあるので、バランスを意識して摂るようにしましょう!

 

2種類がバランス良く含まれている食品って??

  • 納豆

納豆は食物繊維をたっぷり含み、水溶性と不溶性のバランスも理想的です。手軽に食べられるので、積極的に摂りたい食品ですね。

食べ飽きそうな方は、卵・ネギ・キムチなどお好みでプラスすると良いでしょう。高たんぱく質・低カロリーなので、ダイエットにも効果的!

 

  • アボカド

納豆と同様、アボカドに含まれる食物繊維のバランスもGOOD!血液サラサラ効果や美肌効果もあります。

サラダに添えたり、サンドウィッチに挟むと美味しくいただけます。

 

不溶性食物繊維を食べるなら?!

前述した通り、不溶性食物繊維を摂り過ぎると、便が硬くなり、便秘をさらに悪化させてしまう恐れがあります。

そのため、これらの食品を食べる時には、水分(味噌汁やスープでもOK!)を一緒に摂るようにしましょう!

カテゴリ: 健康 , 食物繊維

コメントは受け付けていません。

 スポンサードリンク


PAGE TOP