やっぱり納豆はすごい!?〜元気な肝臓を育てる〜

 スポンサードリンク



やっぱり納豆はすごい!?〜元気な肝臓を育てる〜

やっぱり納豆はすごい!?〜元気な肝臓を育てる〜

肝機能を高めてくれる食品といえば「牡蠣」「しじみ」などが代表的ですが、今回おすすめしたいのは『納豆』です。

納豆の健康効果と食べる時の注意点をご紹介しましょう。

納豆が肝臓を元気にする?!

納豆には、肝機能を高めるのに重要な栄養素がたっぷり含まれています。

まず『タンパク質』は、肝機能の低下を防ぐ大切な栄養素です。

アルコール摂取でダメージを受けた肝臓を回復させる働きもあります。

次に『レシチン』は、脂肪の代謝を促すことで肝臓での脂肪蓄積を防ぎます。

そのため脂肪肝や肝硬変予防の効果も期待できるのだとか。

さらに『ビタミン・ミネラル』も豊富なので、肝細胞の再生を促します。

他にも、こんな効果が期待できる?!

美肌効果

納豆にはビタミン・ミネラルをはじめ美肌に有効な成分が豊富に含まれています。

美肌効果を実感したい人は、ぜひ『夜』に納豆を食べましょう。

便秘解消

納豆には食物繊維もたっぷり!

頑固な便秘に悩むあなたも、納豆を食べる習慣をつければ、スッキリ解消できるかもしれません。

週に3回ほどを目安に、食卓に納豆をプラスしてみましょう。

おすすめ!納豆の付け合わせ

・ ネギ・・・定番ですが、納豆×ネギは鉄板ですね。ネギには疲労回復効果もあります。

・ オクラ・・・さらにネバネバ度アップ!腸内環境を改善してお通じを良くしてくれます。

・ キムチ・・・納豆キムチはダイエット食品としても人気ですね。2つの相乗効果で免疫力アップも期待できます。

・ アボカド・・・美肌効果を高めたいならアボカドがおすすめ!一度食べたら病みつきになってしまうかも?!

納豆を食べる時に注意したいこと

納豆自体は健康食品としてとても優秀なのですが、付属されているタレやカラシには注意が必要です!

なぜなら、多くの場合「ブドウ糖果糖液糖」「酸味料」「調味料(アミノ酸等)などの食品添加物が含まれているから。

せっかく肝機能を高める食品を食べていても、同時に添加物を摂ってしまってはもったいない!

※食品添加物は肝臓で解毒しなければいけないのです。
つまり、肝臓に負担がかかります。

付属のタレやカラシは使わず、無添加の醤油やタレなどを使用すると良いでしょう。

または、はじめから無添加の納豆を購入する(取り寄せる)と安心ですね。

カテゴリ: 健康 , 肝臓

コメントは受け付けていません。

 スポンサードリンク


PAGE TOP