最近よく聞く『糖質制限』の効果は??
ここ最近、話題になっている『糖質制限』ダイエットを知っていますか?
簡単にいうと、糖質を抜くまたは減らすというシンプルなダイエット方法です。
栄養素は大きく分けて「炭水化物」「たんぱく質」「脂質」の3つに分けらますが、そのなかでも炭水化物などに多く含まれている糖質は体内に消化吸収されてしまうため脂肪がつきやすいと言われています。
そもそも糖質制限は糖尿病の方に向けた食事制限の方法でしたが、ダイエットにも効果があるとされ話題になりました。
歌手・俳優の福山雅治さんや芸人の岡村隆史さん、モデル・タレントの小森純さんなど多数の有名人も糖質制限をして、ダイエットに成功しましたよね。
それでは今回は、糖質制限ダイエットについて詳しくご説明しましょう。
そもそも糖質制限の『糖質』とは何のこと・・・?
糖質と聞くと、炭水化物や甘い食べ物のことを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?
しかし実際は微妙に違っていて、甘く感じない食べ物(糖質)もあります。
例えば、米・小麦・芋類など。
また、炭水化物=糖質と考えられがちですが、実は炭水化物は食物繊維と糖質からできていて、食物繊維を除いたものが糖質です。
つまり、炭水化物であっても食物繊維が多く含まれているのか?
それとも糖質が多く含まれているのか?で大きく違ってきます。
糖質を多く摂りすぎるとインスリンが分泌され、体脂肪として蓄えられてしまうため、太る原因になります。
ナゼ糖質を制限すると痩せるの?
糖質を制限して血糖値の上昇を防ぐと、糖質を脂肪に変えるインスリンというホルモンの分泌を抑えることができるのです。
新たな脂肪の蓄積を防ぐと同時に、身体は糖質の代わりに体脂肪をエネルギーとして燃焼するようになるため、ダイエットがスムーズに進みます。
ただし、デメリットも!!
そもそも糖質とは本来、人間の体に必要なエネルギー源です。
ですから、まったく糖質を口にしないというのは避けましょう。
あまりに糖質を避けてしまうと、低血糖になり最悪脳卒中や心筋梗塞を起こしかねません。
また、糖質が不足すると、筋肉のたんぱく質を分解してブドウ糖に変換してしまうため筋肉が衰えてしまいます。
これらのことから、ほどよい糖質制限がオススメです。
あまりストイックに糖質を制限してしまうと、ストレスをためてしまっては元も子もないので、出来る範囲からやってみてはどうでしょうか。