今更聞けない!肝臓のはたらきって??

 スポンサードリンク



今更聞けない!肝臓のはたらきって??

あなたは『肝臓の働き』をサラッと説明することができますか?

今回は今更聞けない肝臓の基本的な役割について、分かりやすく解説します。

肝臓とは・・・?

肝臓の位置は、みぞおちの右側。肋骨に守られるようにしてあります。重さは約1、5kgもあり、体重の約50分の1を占めています。※人体最大の臓器です

肝臓は少々の不調では自覚症状が出ないため『沈黙の臓器』ともいわれています。その分、気づいた時には重症化しているケースが多いため、日頃から意識してケアしておく必要があるでしょう。

この3つの役割さえ覚えておけば大丈夫!?

肝臓は500以上の役割があるといわれていますが、なかでも重要な働きを3つご紹介します。この3つの役割さえマスターしておけば安心ですよ。

1、 代謝

私たちは食べ物から栄養素を取り入れますが、それをそのまま吸収することはできません。栄養として取り込みやすいカタチにする必要があり、その役割を担っているのが肝臓です。

各器官に吸収しやすいカタチにしてから、貯蔵したり、必要に応じて供給しています。

2、 解毒

老廃物やアルコールなどを分解し、無毒化します。つまり体に有害とされる成分(食品添加物、薬など)やアルコールを摂りすぎると、その分肝臓に負担がかかるということです。

3、 胆汁の生成・分泌

肝臓でつくられた老廃物を溶かして流す「胆汁」をつくります。※1日にだいたい700〜1000ccの胆汁を生成しています

ちなみに胆汁は、脂肪の消化吸収を助ける消化液でもあります。

避けたい!肝臓に負担がかかること

重要な役割をもつ肝臓ですが、負担をかけすぎると疲れてしまいます…。その結果、さまざまな不調が起きやすくなるでしょう。

下記のようなことは控えて、肝臓に優しい生活を送りましょう。

『食べ過ぎ』

食べ過ぎは、胃腸だけでなく肝臓にも大きく影響します。日頃から腹八分目を心がけましょう。

『お酒の飲み過ぎ』

大量のアルコール摂取は、肝臓の酷使につながります。解毒だけが肝臓の仕事ではないにも関わらず、解毒作用だけで手一杯になってしまうでしょう。

『過度なストレス』

一見あまり関係がないように思えますが、ストレスは肝臓の働きを妨げます。こまめなストレス発散をお忘れなく!

カテゴリ: 健康 , 肝臓

コメントは受け付けていません。

 スポンサードリンク


PAGE TOP