あなたの便秘は、どのタイプ??

 スポンサードリンク



あなたの便秘は、どのタイプ??

便秘にも種類があることを知っていましたか?

今回は3つの便秘の種類をご紹介します。あなたはどのタイプに当てはまるでしょうか?

1、 弛緩性便秘

日本人に最も多いタイプ(特に筋力の少ない女性や高齢者に多いです)。主な原因は、運動不足や腹筋力の低下、水分不足、極端なダイエットなどによる「ぜん動運動の低下」です。

便秘のほかにも、残便感や肩こり、お腹の張り、肌荒れなどの症状が出やすくなります。

対策としては「しっかり水分補給をする」「運動不足を解消する」「毎日腹筋をする」「栄養バランスの良い食事を摂る」ことです。どれも基本的なことですが、意識して行うと体の変化を感じられるようになるでしょう。

2、 けいれん性便秘

ストレスを抱えやすい人に多く見られるタイプ。主な原因は、精神的なストレスや生活環境の変化などによる「大腸の過緊張」です。(過敏性大腸炎が原因となっている場合もあります)

コロコロとした硬い便になりやすく、残便感を感じることが多いと言われています。また、下腹部の痛みや下痢と便秘を繰り返すという特徴も。

対策としては「ゆとりのある時間を作る」「こまめにストレス発散する」「良質な睡眠をとる」「半身浴をする」ことです。ストレス社会と言われる現代では、いかにストレスと上手に付き合えるかはとても重要!自分に合ったストレス解消法を見つけて、少しでも気持ちよく毎日を過ごせると良いですね。

3、 直腸性便秘

トイレに行くのを我慢してしまう人に多く見られるタイプ。主な原因は「直腸に便が留まる」ことにあります。

直腸ガンのリスクを高める可能性もありますので、早めに対処した方が良いでしょう。

対策としては「我慢しない」「トイレで前傾姿勢をとる」「食物繊維は控える」「骨盤を緩める」ことです。まずは、1つでも良いでの実践してみましょう。

さらにもう1つタイプが…

便秘は、大きく分けて2種類「機能性便秘」と「器質性便秘」があり、上記の3タイプはすべて機能性便秘に分類されます。

さいごに器質性便秘についてご紹介したいと思います。

器質性便秘とは、胃や小腸、大腸、肛門などの器質的な原因により便秘になるタイプのこと。機能性便秘は、生活習慣を見直すことで改善可能ですが、この器質性便秘の場合は医者にかからないと根本的には治りません。

下記の器質性便秘の症状を参考に、このような症状が出た場合はすぐに病院に行きましょう。

・ 激しい腹痛
・ 血便が出る
・ 吐き気や嘔吐
・ いきなり便秘になる

カテゴリ: 便秘 , 健康

コメントは受け付けていません。

 スポンサードリンク


PAGE TOP