勝負は食後の1時間?!~アンチエイジングの方法~

 スポンサードリンク



勝負は食後の1時間?!~アンチエイジングの方法~

食事の後に寝るか?

それとも軽く体を動かすか?

このどちらを選択するかで老化のスピードは変わる、と言われています。

それは一体ナゼなのでしょうか。

今回は、この問題について分かりやすく解説していきましょう!

まず注目すべきはAGE!?

他の記事でも取り上げたことがありますが、AGEという物質を覚えているでしょうか?

Advanced Glycation End Productsの略で、終末糖化産物ともいいます。

簡単にいうと、タンパク質と糖が加熱されてできた物質のことです。

この物質が体内に増えると、全身のあらゆるところに影響が及びます。

例えば、シミやシワができやすくなったり、認知症になったり、骨粗しょう症になったり、心筋梗塞になったり…。

あげればキリがないくらい、健康を害する物質であり、アンチエイジングの大敵なのです。

そのため、いつまでも若々しさをキープしたいなら、体内にAGEを溜めない生活を送ることが大切です。

食後1時間と何の関係があるの?

体内でAGEができやすいのは『食後1時間くらい』と言われています。

その理由は、食事をしてから30分〜1時間ほどで血糖値が上昇するため。

血糖値が急上昇することで、AGEは増えてしまいます。

つまり『血糖値の上昇をゆるやかにすること』がアンチエイジングに欠かせないのです。

<血糖値の上昇をゆるやかにするには??

対策① 食べる順番に気をつける

最初からご飯やパンなどの炭水化物を食べるのはNG!

血糖値の急上昇をまねいてしまいます。

食べる順番として理想的なのは、野菜→肉や魚→炭水化物です。

この方法は実際に糖尿病患者の方々も実践しているそうですよ!

対策② ゆっくり食べる

早食いは、血糖値の急上昇をまねきます。

同じ量を食べるとしても、ゆっくり食べたほうがベター!

ひとくちづつ味わいながら食べるようにしましょう。

対策③ 食後30分したら軽く動く

冒頭でもお話した通り、食後1時間が勝負です。

食べてすぐ寝てしまうのではなく、食後30分したら軽く体を動かすようにしましょう。

体内のブドウ糖をエネルギーとして使ってしまえば、血糖値の急上昇を抑えることができます。

激しい運動をする必要はなく、『お散歩に行く』『家事をする』『ストレッチをする』などでOKですよ!

コメントは受け付けていません。

 スポンサードリンク


PAGE TOP