低気圧が原因で「めまい」「頭痛」が起きる?!

 スポンサードリンク



低気圧が原因で「めまい」「頭痛」が起きる?!

どんよりした天気の日は「めまい」や「頭痛」がする、というあなた。

それは低気圧のせい…!?実際、このような症状が出やすいのは、嵐の4月、梅雨の6月、台風の9月。そう、低気圧の勢力が強くなる時期なのです。

今回は、低気圧と体調の“不思議なカンケイ”をご紹介します!

なぜ低気圧が不調を呼ぶの?

低気圧になると(雨の日)、血管が膨張して神経を圧迫するので「めまい」が生じ、さらに全身の血流やリンパの流れが悪くなるので「頭痛」や「腰痛」などの体調不良が起きやすくなります。

人によっては「1日中、眠い」「やる気が起きない」「イライラする」「吐き気がする」「古傷が痛む」などの症状も…。

確かに曇や雨の日が続くと、いつもよりネガティブになったり、体が重く感じたりする人は多いですよね。

こんな不調を治す方法は?

1、 頭痛が起きたら・・・

仕事や家事・育児などで休めない上に、我慢できない痛さの場合は、やはり即効性のある薬に頼るのが1番かもしれません。

薬に頼り過ぎることは決しておすすめしませんが、必要なケースもあるでしょう。

もしまだ痛みに余裕がある場合は、「ストレッチ」「入浴」「アロマセラピー」などで改善を試みて!(血行不良を改善することが大切です)

2、 めまいが起きたら・・・

低気圧が原因でめまいが起きた場合は、氷枕などで頭を冷やして横になることをオススメします。その際は、部屋を暗くしましょう。

3、 イライラしたら・・・

急な気圧の変化によって自律神経のバランスが乱れると、イライラしたり不安になったり…。情緒不安定になることもあります。

そんな時は、意識して深呼吸をすること!

自律神経を整えるのに効果的なのでオススメですよ。

4、 やる気が出ないなら・・・

無理にやる気を出そうとして動き回ったり、ハイテンポの音楽を聴くよりも、静かに過ごす方が良いでしょう。

というのも、こうした不調の時は脳を興奮させないことが大切なのです。

元気に振舞おうとせず、いつもより動作をゆっくりにして「マイペースな自分」で過ごすと良いですね。

5、 寝ても寝ても眠い・・・

手にある「合谷(ごうこく)」というツボ押しがオススメです。

場所は、親指と人差し指の付け根が合流するあたり。※若干、人差指よりを押してジーンと痛むところです。

このツボは「頭痛」「歯痛」「にきび」「精神不安」「便秘」「生理痛」など様々な症状に効果的で“最強のツボ”とも言われていますよ。

カテゴリ: めまい , 健康

コメントは受け付けていません。

 スポンサードリンク


PAGE TOP